成果がすぐに目に見えることについては時間を費やしてでもやりたいと思いモチベーションもあるので突き進むと思うのですが、ダイエットなんか特にそうですが、目に見えてすぐに成果が出にくいものに関してはコツコツ続けることの難しさがあります。
私が痛感しているのは気合いです(笑)これはモチベーションともまた違うんです。感覚的にですが。
いかに、自分が腹をくくってやるか。やらないかそれだけのような気がします。とわかってはいますが、これが難しいんですよね。なのでもっと楽しくなるようにコツコツできないか考えてみました。
心得4.プロセスを「見える化」し、自分で自分のモチベーションを上げるダイエットや早起きは、1日や2日挑戦したところで誰も成果に気づいてくれません。ですから、一気に結果を出そうとしないこと、しばらく結果がでなくてもくさらないことが大事です。とはいえ、誰にも何も気づいてもらえないと、なんとなく寂しいですよね。そんなとき、自分で自分をモチベーションアップするための手法が「見える化」です。例えば「朝活手帳」でも採用しているポイント制を使うのも手です(参考記事:「早起きを楽しく続けるための「ごほうびポイント制」)この記事を読んでみてもわかりますが、いかに成功するかは日々のちょっとした変化にきづくように記録していくことがとても大切になるわけです。しかし、ここでやはり健康状態も影響をするのです。
また、私は体重を記録する際、iPhoneアプリの「Weightbot」を使っています。これは、体重を自動的に折れ線グラフ化してくれるものです。自分の体重の変化がひと目でわかる上、折れ線がどんどん下に向かっていくのを見ることでやる気をキープできます。
ちなみにこの心得は、早起きを定着させる時も応用できます。ダイエットや早起きは、最初から劇的変化が見られないために、なかなか継続できない目標です。だからこそ、継続させるために、以上の4つを念頭に置いてみて下さい。自分をリニューアルしたい、と思っている方は試していただけると幸いです。成果がすぐに見えない目標をコツコツ続け、達成するための4つの心得
東洋医学では血とは血液とその血液が運んでくる栄養素のことです。
血虚・・・血の不足(貧血)
淤血・・・血液の流れが悪くなること(肩こり、頭痛、めまい、情緒不安定)などは特に血が健康に及ぼす悪い影響です。
このような状態ではダイエットはもちろん感情不安定になり目標達成するための動作、行動ができなくなるのは当然です。
特に淤血は、女性の場合に婦人科系疾患の原因の一つになりやすいです。
目標達成のためにもぜひ身体を温めて健康を維持してもらいたいものです。
iPhone習慣術 | |
堀 正岳 佐々木 正悟 インプレスジャパン 2011-12-09 売り上げランキング : 5805 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法 | |
佐々木 正悟 中経出版 2010-02-26 売り上げランキング : 16438 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
LH005 あるようで無い時間と健康
LH004 ★シンプルに活動しよう。
LH001 新しい習慣を挫折しないで続けるには?
▼編集後記:
なんだか健康ってやっぱり重要だと思いませんか?今日のリンク先のブログ記事で書かれているような習慣を変える動きは健康状態が悪ければ絶対にできないです。断言します。だから、ダイエットのような健康にかかわること以外の目標でも仕事でもまずは健康管理がとても重要になるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿